MENU

スモークツリーの育て方と管理方法!特徴や剪定の時期も!

名前の通りスモーク状のフワフワとした花(不稔花)が人気のスモークツリー

今回は、最近庭木としても、庭のシンボルツリーとしても急速に普及しているスモークツリーをご紹介したいと思います。

目次

見たい項目へジャンプ

スモークツリー基本情報

科名:ウルシ科

学名:Cotinus coggygria

別名:ケムリノキ(煙の木)、ハグマノキ(白熊の木)

樹高:3m~4m

開花期:5月 スモークの花状になるのは6~7月

スモークツリーの特徴

スモークツリーの画像

スモークツリーは、ヨーロッパからアジアにかけて分布する、ウルシ科ハグマノキ属の落葉樹です。

スモークツリーは、名前からも分かるように花を咲かせた後にフワフワとした煙のような不稔花(ふねんか)を見せるのが特徴の植物です。

ただ、スモークツリーはイチョウなどと同じように雌雄異株で、花後に煙のようになるのは雌花のついている雌株だけです
(雌株の花の中心には雌しべ、雄株の花の中心には5本の雄しべがあります)

また、スモークツリーの花期は6月~7月。
花期になると、枝先に円錐状の花序を出し、花径3~5㎜程度の小さな花を多数咲かせます。
花は5枚の花弁を持ち、淡い黄色をしています。

▼『スモークツリーの花が咲かない理由は?』花やスモークについての詳しい記事はコチラ▼

あわせて読みたい
スモークツリーの花が咲かない理由は?オスとメス(雌雄)の株の見分け方も! スモークツリーは、初夏に咲く糸のように伸びた花姿が、まるで煙のように見えることから「スモークツリー」と名付けられました。 見頃の時期になるとフワフワモクモクと...

暑さにも寒さにも比較的に強いスモークツリーは、初心者の方でも育てやすいので庭木のシンボルツリーとしてもおすすめの樹木です。

スモークツリー|育て方と管理方法は?

環境・日当たり

耐寒性、耐暑性共に強く育てやすいのが利点です。

成長が早く、枝が横に張るので、庭植え向きです。
ある程度の広さを確保できる場所を選んで植えつけます。

日当たりと水はけがよく、腐植質に富んだ場所が適しています。
高さの割に根が浅く、風で折れることがあるので、強風が当たらない場所が良いでしょう。大雪や強風の恐れのある地域では支柱を添えると安心です。

 

水やり

植えつけ後しばらくは乾いたら与えますが、その後は必要ありません。
地植えの場合は放っておいても枯れることは滅多にありませんが、湿度に弱いので乾燥した水はけの良い土に植える必要があります。

肥料

生育が悪いときは、寒肥として12月から3月に緩効性化成肥料(チッ素N-リン酸P-カリK=10-10-10など)や固形の油かすを施すのがおすすめです。

病気と害虫

スモークツリーは害虫に強いので、対策は特に必要ありません。
枝が良く成長しますが、伸びすぎると風通しが悪くなり、虫が発生することもあるので理想は毎年剪定をして、通気性を保つことをを望ましいです。
病気は、うどんこ病が発生すると、葉が粉を吹いたようになります。

植えつけ、 植え替え

11月~3月上旬の根が落ち着いている落葉期に行います。

根を切らないように注意しながら根鉢を1/3ほどくずし、腐葉土や完熟堆肥などを混ぜてから植えつけます。

ふやし方

タネまき
タネでふやします。さし木やつぎ木も可能ですが、湿度を維持することが出来ないと困難です。雌木でもほとんど結実しませんが、結実していれば9月~10月に採種し、鉢にまきます。
しかし開花するまで、雄雌の区別は難しいです。

株分け(ひこばえ)
若木は地際から盛んにひこばえを出します。
普通は取り除くのですが、1m程度まで伸ばしてから、根をつけるように切り離してふやすこともできます。

ひこばえとは・・・

蘖(ひこばえ、ベーサルシュート、英語:Basal shoot)とは、樹木の切り株や根元から生えてくる若芽のこと。

太い幹に対して、孫(ひこ)に見立てて「ひこばえ(孫生え)」という。春から夏にかけて多く見られる

剪定の時期は?

スモークツリーの剪定時期:

わが家のスモークツリーの剪定は、7月中に行います。


よく落葉樹は冬期剪定が良い。とありますが、
冬期剪定はあくまで樹形のバランスを考えたうえでの太い枝の切り落としなどが主な作業になります。

花が咲かないという声をよく耳にします。
が、この冬期剪定が原因だと思います。

晩秋から枝先に花芽を持っているので、冬にすべての枝を切ると花が咲かなくなるんです。
時期を間違えると花芽を剪定してしまい、その翌年には花が咲きません。
※スモークツリーの花は5~6月頃に咲きます(地域によって時期は多少違いますが)

どういうことか、というと・・

7月中に花をカットしないでそのままにしておくと、その枝は古い枝になってしまうんです。
つまり、この枝には来年花が咲きません。

対して7月中に花をカットすることで、その先に新芽(~新枝)になり来年、花芽を持ちやすくなります。

なのでスモークツリーの剪定の時期は、花後7月中にすることが大事です。


剪定鋏で、片方の手を切る枝の先に副えて軽く下に押す様にしながらもう片方の手で切ると切りやすいですよ。

※注意:
ウルシ科ですが本来のウルシと違い、ほとんどかぶれることはありませんが、稀に皮膚の弱い方などがかぶれることがあるようです。
敏感な方は樹液が衣類や皮膚に付かないよう注意しましょう。

庭のスモークツリーの画像

スモークツリーの関連記事

スモークツリーの花をカットして飾る簡単な方法をご紹介しています▼

スモークツリーの飾り方!ドライフラワーで簡単でオシャレな方法とは? | GARDEN PRESS (lesscash.xyz)

最後に・・・

いかがだったでしょうか?

スモークツリーの大きな特徴として、花の後のフワフワした不稔花が可愛く人気の樹木ですが、花だけでなく葉色も品種によって様々なのでカラーリーフとしても楽しめます。

葉色は緑葉のものから銅葉、黄金葉の品種があります。

>>>『スモークツリーの主な品種(種類)!画像や特徴も!』の詳しい記事はコチラ▼

あわせて読みたい
スモークツリーの主な品種(種類)!画像や特徴も!【中・高木】 スモークツリーは、ふわふわと綿菓子のような花(不稔花)が人気の落葉樹です。 成長が早く、シンボルツリーとしても種類も豊富なので購入する際も迷ってしまいます。 ...

 

また多くの品種は、秋には美しく紅葉するので季節によって楽しむことの出来るのが魅力です。

そして、暑さにも寒さにも比較的に強いスモークツリーは、初心者の方でも育てやすいので庭木のシンボルツリーとしてもおすすめの樹木です。

関連記事>>>『スモークツリーを庭のシンボルツリーに|メリットとデメリットも!』の詳しい記事はコチラ▼

あわせて読みたい
スモークツリーを庭のシンボルツリーに|メリットとデメリットも! スモークツリーは、ふわふわと綿菓子のような花(不稔花)が人気の落葉樹です。 最近庭木としても、庭のシンボルツリーとしても急速に普及しているスモークツリー。 シ...

 

今回は「スモークツリーの育て方と管理方法!特徴や剪定の時期も!」のタイトルでお届致しました。

それでは以上になります。
最後までご覧頂きありがとうございました。

*******************

皆さんから庭の砂利や植物や雑貨などのご質問をよくいただくので・・
コチラにまとめました♪クリックして覗いてみて下さいね♡
 ▼ \ROOM始めました/

 

▼クリックをお願いします♬▼励みになります♡

にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (1件)

  • こちらのスモークツリーの花の色がいいなぁと思っているのですが、品種はなんという品種になりますか?
    よろしかったらご教示頂けますと幸いです。
    よろしくお願いいたします。

コメントする

目次