MENU

植物の一年草・二年草・宿根草とは?生育のパターンや違いを知ろう!

当ページのリンクには広告が含まれています。

庭に植物や花を植えたくなる季節がやってきました。

植物や花を購入したときに付いているラベルはどうされていますか?

ラベルには大切な情報が沢山記載されていますが、その時に目にする「一年草」「二年草」「宿根草」は、いったい何が違うの?と、よく聞かれます。

そこで今回は「植物の一年草・二年草・宿根草とは?生育のパターンや違いを知ろう!」のタイトルで詳しくお届けしたいと思います。

目次

見たい項目へジャンプ

一年草・二年草・宿根草とは?

一年草か宿根草かなどの種類は、たいていは植物を買ったときに付いているラベルに書いてあります。

また植物の名前が分かっていれば、後から調べることも簡単です。

では、そもそも何が違うのか?

植物は性質によって、いくつかのグループに分かれます。

春に鮮やかな花を咲かせた花も多くは夏になると咲かなくなったり、枯れてしまう植物。

また、植えっぱなしでも何年にも渡って行き続ける植物など。

それぞれのグループについて基本的な性質を知っておくことは、植物を選ぶ際にも役立ちます。

一年草とは?

一年草とは、1年以内に発芽・開花・結実を経て枯れる植物のことです。

一年草の代表的な花のパンジーなどは、花が終わって種をつけたら、やがて枯れてしまいます。

そのため、花のシーズンが終わったら抜き取って処分します。

例えば、花壇で花を楽しむ場合、一年草の花が終わったら抜きとって処分してその後に違う花を植えかえて楽しめます。

違う言い方をすれば、シーズンごとに花の植え替えをしなくてはなりません。

しかし管理が簡単で、丈夫で育てやすく、華やかな種類が豊富なことから、ガーデニング初心者がまず育ててみる植物としておすすめです。

>>>『【一年草】花期の長いおすすめは?管理方法やお手入れのポイントも!』の記事はコチラ▼

あわせて読みたい
一年草とは?花期の長いおすすめと管理方法やお手入れのポイントも! 一年草とは、一年以内に発芽、開花、結実を経て枯れる植物のことです。一年草を大きく分けると初夏から秋にかけて開花するグループと、秋から春にかけて開花するグルー...

二年草とは?

二年草と聞いてもピンとこないのではないでしょうか。
一年草が花が咲くのが1シーズンだから、二年草は2シーズン咲くの?
と思われた方も多いかもしれません。

そうではなく、二年草とは種をまいてからゆっくりと成長し、次の年の春や夏に花を咲かせる植物のことをそう呼びます。

つまり種をまいてから花が咲くまでに2年かかるということです。

宿根草(多年草)とは?

何年も生き続け、毎年花が咲く宿根草。
そのなかでも冬でも地上部が枯れず残るものは区別して「多年草」と呼びます。

代表的なものとして、ギボウシやクレマチスなどの宿根草は毎年花を咲かせてくれる植物で、育てているうちに年々株が大きくなっていきます。

種類によりますが、植えてからゆっくりと成長するため数年は株自体が小さく、花も小さくあまり花付きが良くないことが多い植物です。

しかし数年経って株が大きくなってくるとびっくりするほど豪華な花をつけるようになる植物もあります。

また地植えにしてしまえば世話もほとんどいらない植物なので、管理が楽で毎年株が育っていく楽しみがあります。

一方、花が終わった後は地上部が枯れてしまう宿根草も多いため、花壇が宿根草ばかりだと寂しい花壇になってしまうかもしれません。

そのため庭に宿根草を植える場合は、花期が違う植物を組み合わせ、花以外の季節も葉で楽しめる植物を取り入れることが、楽しめるコツです。

>>>『宿根草と多年草との違いは?管理方法やお手入れのポイントも!』の記事はコチラ▼

あわせて読みたい
宿根草と多年草との違いは?宿根草の魅力やメリットとデメリットも! ガーデニングを美しく保つには、それぞれの植物にあったケアや管理方法が異なります。あなたも苗を買われた時に付いている札に「宿根草」「多年草」「1年草」と書かれて...

最後に・・・

いかがだったでしょうか?

植物の名前や分類を知ることは、とても大切なことです。

日々の手入れや、どんな所に植えたらいいのかを知る手掛かりにもなります。

今後、購入した時に付いていたラベルは大切に保管やメモをされることを是非オススメします。

今回は「植物の一年草・二年草・宿根草とは?生育のパターンや違いを知ろう!」のタイトルでお届け致しました。

それでは以上になります。
最後まで御覧頂きありがとうございました。

皆さんから庭の砂利や植物や雑貨などのご質問をよくいただくので・・
コチラにまとめました♪クリックして覗いてみて下さいね♡
 ▼ \ROOM始めました/

▼ポチっとしてもらえると喜びます!宜しくお願いします!▼

にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

庭師歴30年の夫と一緒に、「手間いらずで居心地のいい庭作り」をテーマに、DIYで庭作りを楽しんでいます。
丈夫で育てやすい宿根草や雑木を使い、一度植えたら手間がかからない庭を実現。アンティークレンガを使ったデザインで、時間をかけずに植物との暮らしを楽しみたい方にぴったりのアイデアをお届けします。
▼私のinstagramとYouTubeはコチラ▼

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 初めまして。。
    インテリアブログランキングをたどってこちらに出会えました。
    「FU*REN*DO」のゆきえと申します。
    山口県、海の傍の小さな町で30年小さな庭でガーデニングを楽しんでおりますが潮風の影響で育たない花もあって苦労しています。
    ギボウシが大好きでこれからが楽しみな季節です。
    こちらでいろいろ勉強させていただきたいと思います。
    宜しくお願いいたします。

    まだほんの一部しか拝見できていませんが素焼きの鉢に黒板塗料を塗るって♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!
    いつか試してみたいと思います。

    • ゆきえさん♬初めまして・・
      コメントありがとうございます!!

      ギボウシ好き!!一緒で嬉しいです。
      勉強だなん・・・こちらこ宜しくお願い致します。

      「FU*REN*DO」お邪魔しますね~。
      仲良くしてください!!

コメントする

目次