へリオトロープの這性ブライドパールという品種をご存知ですか?
一般的なヘリオトロープとは違い、夏に連続開花する画期的な性質を持つブライドパール。
そこで今回は『這性へリオトロープ ブライドパールとは?暑さに強い夏に咲くおすすめの小花!』のタイトルで、ヘリオトロープの最新品種『ブライトパール』について詳しくご紹介したいと思います。
こんな方におすすめ
- 夏に強い可愛い花が知りたい
- へリオトロープ ブライドパールについて知りたい
- 春から秋に咲く暑さに強い花を知りたい
見たい項目へジャンプ
這性へリオトロープ ブライドパール基本情報
- 植物名:へリオトロープ
- 品種名:ブライドパール
- 科名:ムラサキ科
- 属名:キダチルリソウ属
- 学名:Heliotropium arborescens
- 分類:半耐寒性常緑小低木
- 草丈:20cm
- 開花時期:春~秋
- 耐寒性 : 普通
- 耐暑性:強い
- 原産地:ペルー、エクアドル
這性へリオトロープ ブライドパールとは?特徴も!
高温多湿に比較的強いので夏花壇によく使われるヘリオトロープ。その人気のヘリオトロープに、最新品種が加わりました。
それが今回ご紹介する、這性へリオトロープ ブライドパールです。
暑さに強い夏に咲くおすすめの小花!
このブライドパールの凄いところは、開花期間の長さにあります。春から秋と長期間の開花、そして一般的なヘリオトロープが開花を休む暑い環境下でも連続開花するのが一番の特徴です。
また這性で垂れるようにこんもりと育ち、株の姿はコンパクトでまとまりが良い。分枝性が良いので、枝ごとに花がつき、たくさんの花を楽しむことができるという本当に夏にぴったりな魅力的なガーデンプランツです。
這性へリオトロープ ブライドパールの花は?
花期:春~秋
▲ヘリオトロープ ブライドパールの花と手の大きさを比較(我が家の庭から)▲
従来のヘリオトロープとは全く違う、こんなに小さなカワイイ花が咲きます。
そして夏に連続開花する画期的な性質があり、春~秋の間じゅう長く咲き続けてくれます。ヘリオトロープ従来のバニラの香りも強くないですが、ほんのり甘い香りがします。
這性へリオトロープ ブライドパールの葉や草姿は?
這性で垂れるようにこんもりと育ち、株の姿はコンパクトでまとまりがいいです。また分枝性が良く、茎を伸ばした先に小花を沢山咲かせてくれます。
▼我が家では、這性なのを生かして、ハンギングにしました
▲これから垂れ下がって生長していくのが楽しみです。(2020.8.10)
また生長と共に写真を追加していきますね♪
今回、ヘリオトロープに、最新品種として『這性へリオトロープ ブライドパール』を、ご紹介したのですが、私もこれがヘリオトロープ?と、疑うほど一般的なヘリオトロープの姿とは違っていました。そこで、一般的なヘリオトロープの画像も載せています。
一般的なヘリオトロープ
▼一般的なコモンヘリオトロープ(代表的なギダチルリソウ)
▼一般的なヘリオトロープ(ビッグヘリオトロープ)
上記2品種は、どちらも従来の一般的なヘリオトロープです。背丈25~80cm、半落葉~常緑小低木です。比較していただければと思います。
這性へリオトロープ ブライドパールの管理のポイント
ブライドパールの管理のポイント!
- 水はけと日当たりのよい、あたたかいところで育てる
- 非耐寒性なので、冬は0度以上の場所で管理する
- 水が好きな植物ですので、水切れには注意する
- 初夏に挿し木して増やす
非耐寒性なので、冬は0度以上での管理になるので、軒下や室内に移動が簡単な、鉢植えやコンテナでの栽培が、おすすめです。
最後に・・・
いかがでしたでしょうか?
高温多湿に比較的強いので夏花壇によく使われるヘリオトロープ。その人気のヘリオトロープに、最新品種が加わったということで、今回は這性へリオトロープ ブライドパールについてお届け致しました。
また、こんもりと生長して姿や、挿し木でふやせた株などを追記でご紹介していきたいと思っています。楽しみにしていて下さいね♪
今回は『這性へリオトロープ ブライドパールとは?暑さに強い夏に咲くおすすめの小花!』のタイトルでお届け致しました。
それでは以上になります。
最後までご覧頂きありがとうございました。
少しでもこの記事が、お役に立てれば嬉しいです。
*******************
皆さんから庭の砂利や植物や雑貨などのご質問をよくいただくので・・
コチラにまとめました♪クリックして覗いてみて下さいね♡
▼ \ROOM始めました/
▼クリックをお願いします♬▼励みになります♡
コメント